【魔法使いと黒猫のウィズ】黄昏の四神書【上級・黄天の狩人】

黒ウィズの新イベント「黄昏の四神書」の上級、「黄天の狩人」の攻略ページです。


黒ウィズ攻略「黄天の狩人」

<オススメのデッキ編成>
黄色単色。
名前に騙されて赤単色とかでいくと思いきり返り討ちに遭います。
パネル変換要因と遅延スキル持ってる精霊がいると心強いかも。
<道中>

合計3連戦。画像が1枚なのは撮り忘れではなく、この組み合わせで3回とも出てきたので出す必要がないかなと。
黄色単色デッキならおおむね1ターンで片方倒せると思います。
この虎のドロップ率が異常なのは管理人だけなのか仕様なのかは不明ですが、
売っても大した額にはならないので残念。黒ウィズあるあるといえば黒ウィズあるあるですが。
<ボス戦>

左のトラが毒、真ん中のボスが力溜めで1100~1300くらいの攻撃、右の龍が水属性弱体化。
真ん中がなかなかHP高いのでドロップ狙っていないのであれば左右の子分たちから、
出来れば右の龍から倒していくことをオススメします。
ターン数設定的に、龍で弱体化させてボスが力溜めで一気に攻撃してくる流れですかね。
これはちょっと辛いので遅延スキルがいると安心。
<クリア報酬>

シュラン(水属性/A/コスト28)
最終進化:S
評価は「水属性不足に困ってるならどうぞ」くらい。
でも潜在能力を全部解放してようやくSらしくなるくらいなので、必死こいて育てるほどかと言われると微妙。
ただしSの絵柄はカッコいいし好みでもある(主観100%だけど)。


初級「黄色に霞む空
中級「お転婆娘
封神級「美麗なる智将