【魔法使いと黒猫のウィズ】潜マーク付きカードは3種類?【情報流出?】

黒ウィズの新要素「潜在能力解放」ですが、「潜マーク」がついているハイエーテルグラスを入手する方法が今のところイベントの報酬だけなので、まだ全ユーザーが探り探り状態で盛り上がり切れていない雰囲気。
やっぱりゲーマーたちは自分たちで戦って稼げないシステムにはさほど盛り上がらない模様です。

●潜マーク付きハイエーテルグラスに関する情報流出?

ですが、某掲示板でリークされていた3つの画像をご覧いただきたい。
まず黒ウィズ公式のハイエーテルグラスはこちら。
ちゃんと「潜マーク」がついていますね。
(関連記事:【魔法使いと黒猫のウィズ】潜在能力について
そしてこれがリークor流出かした画像。
潜マークはついていないものの絵柄はまったく同じ。
さらに、この画像と一緒に掲載されていた他2種類が物議をかもしている。

エーテルグラス?のAとA+らしき何か。
どちらも潜マークはついていないし、黒ウィズ公式ページでもこんな素材は確認できない。
(2014年3月現在、黒ウィズのゲーム内で発表されているのはSレア素材のみ)。
しかし、この潜在能力解放には最初から「能力解放率」の文字があり、ハイエーテルグラスを使っているうちは100%を下回ることはなかった。
が、100%があるなら必ずその下もあるはずだと議論されていた中に、この画像の存在が出回りさらにヒートアップ。
いや、嘘。「ですよねー」という雰囲気になっただけでした。すみません。
むしろ議論は「S1枚で100%なら、AとA+のそれぞれの配分はどうなるか?」という方が盛り上がっていた。
A1枚で25%、A+1枚で50%というのが妥当かつ濃厚なラインだと個人的には思っている。
(関連記事:【魔法使いと黒猫のウィズ】2つ目の潜マーク付きカードが出た!

黒ウィズ運営側が潜在能力素材を解放するのはいつか?

このAとA+が本当に実装されるかどうかは不明だが、とりあえず潜マーク付き素材を報酬以外で稼げるようになるのはいつごろになるのだろうか。
なんだかSS実装によって後回しにされてしまっている感があるし、ミネバメインのイベントも始まるようですしね。
(関連記事:【黒猫のウィズ】SS精霊って強いか?ミネバのSS実装について
最短でもミネバイベントが終わってからになりそうな予感がしています。
そうじゃないとSS精霊がクズ化してパワーバランスが崩壊してしまいそうですしね。
もう少しゆっくり時間をかけてS精霊とSS精霊の差別化というか区別がちゃんとつくような状態ができ、
安定して課金厨じゃないとマトモに戦えない状態にはならないようにしてからになるのでしょうかね?