カードBOXの上限が足りない時は|黒ウィズ裏技・小技集

黒ウィズをやっていてとにかく困るのが「カードBOXが足りない」ということだと思う。
何せ「魔力全回復」と「BOX上限UP」が同じ「クリスタル1個」だと考えるとどうしても後回しになってしまう。
「うー、もうBOXに入ってるの編成入り精霊か育成したい精霊か素材だけなのに、これ以上捨てるものないよ…」
という悩みを抱えているユーザーに届けたい小技を紹介。


黒ウィズのカードBOXが足りない時の小技

実はとても簡単な話なのだが、「いらないものは受け取らない」というだけの話。
黒ウィズにあるBOXは1つだけじゃない!
管理人のプレゼントボックスはこんな感じ。今28個もたまっている。
そして中身はこんな感じで大森林。
進化素材の中でも樹はよく貰えるのだが正直「Aばっかりいらんねん!」っていう風になる。
他にもこんな「黒ウィズあるある」体験したことありませんか?
・「ガッカリーズと中堅の間くらいだけど図鑑埋めるために進化させたい、でも今はそんな余裕ないねん」という精霊をガチャで引いた時。
・良い強化素材(魔道書Sや猫ウィズさんSなど)を貰ったけど、今育てたい精霊と違う属性だった時。
・ガチャで良い精霊引いたけど欲しい属性ではなかった時。

捨てたくはないけどBOXに入れたら不良在庫と化す予感しかしないものをゲットしてしまった時には、
馬鹿正直に受け取る必要などないのだ。
そのままプレゼントBOXにステイさせておくだけでOK。
そして必要になったら取り出すという実にスマートなやり方だ!
2014年2月現在ではまだプレゼントボックスは上限も期限もないという優秀さ。

あえてメイトガチャを回す

基本的には雑魚ばかり(たまに進化素材)くらいのメイトガチャで出てくるカードは、
どんだけ捨ててもあまり心が痛まない。
そんなメイトガチャでのカードでBOXを満たしてからクリスタルガチャを回すのも手だ。
どんな精霊が出ても必ずプレゼントBOXに送られるので、
微妙な精霊が出た時の対策としては有効だ。


進化素材を進化させる

またC+などの下位進化素材も「捨てたくはないけど邪魔」という存在。
もちろん曜日クエストで簡単に手に入りますが、必要な時に限って足りないのが下位素材の特徴。
「あっ!タヌキのBが足りない…。えっ、ちょ、今日月曜日じゃん!」(タヌキの曜日クエは金曜日)。
こういうこともあるので捨てたくはないけれど、同じのばかり10枚くらい集まってしまうことも「黒ウィズあるある」。
そういう時はいっそ進化素材を進化させてしまうというのも手。
(その代り進化素材1体をレベルMAXにしなきゃいけないのは苦痛)。
捨てるよりは、何とか溜飲を下げやすい気が個人的にはしている。